11月も末日になり、2024年もいよいよ30日程度となりました。この時期になると、8月に実施された税理士試験の結果発表日が近づいて来るため、なかなか心落ち着かない日々が続きます。
2024年試験は11/29(金)が発表日でした。これまで発表日に結果を知ることができるのは5科目合格者のみで、科目合格者は郵送での発表となっていました。そのため、科目合格のみの受験者は発表日から数日待つこととなっていました。しかし、2024年から科目合格者も国税庁ホームページに受験番号が記載されることとなり、当日に結果を知ることができるようになりました。
発表日当日に結果が分かることとなり、いつでも確認できる状況になりましたが、早く知りたいと思う自分と結果を知るのが怖いと思う自分がいて、午前中は見ませんでした。気持ちの切替ができるかという不安もありましたので…
とはいえ、やっぱり知りたい気持ちが強くなり、昼休みに1人でこっそり確認しました。結果は堂々と報告できるものではありませんでした。「今見なければ良かった」と後悔してしまいましたが、複数回受験していると、気持ちの切替だけは上手くなったようで、午後も普段とあまり変わらず業務を行っていました。ただ、帰路ではかなり落胆していました。
2025年は堂々と報告できる結果としたく思います。
