躍 2025

新年あけましておめでとうございます。今年の福岡の元旦はお天気もよく、穏やかなお正月でしたね。

年末年始の休暇もあっという間に終わり、今週から気持ちも新たにスタートされている方も多いのではないでしょうか。

事務所でも年初ミーティングで代表から年頭所感が発表されました。今年のテーマは「躍」。元旦に引いたおみくじに書かれていた漢字一字だそうです。

「出来そうなことばかりを探すのではなく どんなことにも意欲的に向かい挑戦しよう 大きな夢をもったなら小さなことにくよくよせず ひたすら進みなさい」

2025年は新しい風が吹く1年になりそうですが、皆で明るく前向きに進んでいけたらと思います。 

そして、私は個人的に「来た球は打ち返す」をテーマに掲げました。

今年も公私ともにどこからどんな球が飛んでくるか、まったく予想もつきませんが、その度に悩んでいては何も進みません。空振りでも、あらぬ方向に飛んで行ったとしても、とりあえず目の前に飛んできた球を打ち返してみて、そこから生まれた新たな気づきや変化を楽しみながら日々過ごしていけたらよいなと思っています。

ここ数年は気合いを入れた目標を掲げても日々に翻弄されて、達成できないことが多々あり‥な私ですが、自分がよいと思った方向に打ち返し続けて、年末に振り返った時に「お、意外と前進できてるかも?」と思えたなら、そんな時期があってもいいのかなと感じるここ最近です。

ちなみに所長は昨年、悲願のゴルフスコア100切りがあと一歩?のところで達成できなかったようで、今年も引き続きゴルフボールを打ち続けるそうです。

そんなアクティブリンクですが、今年が皆様にとっても飛躍の一年となるよう、職員一同全力でサポートさせていただきたいと思っておりますので、本年も何卒よろしくお願いいたします。

ブログの最新記事8件