博多三大祭り 筥崎宮放生会

先日、福岡県の筥崎宮で行われた放生会というお祭りに行ってきました。

放生会は博多 「博多どんたく」「博多祇園山笠」と並んで博多三大祭りと言われる「万物の生命をいつくしみ、殺生を戒め、秋の実りに感謝する」という秋のお祭り です。

新型コロナウイルスの影響で一昨年から2年連続で催しや露店を中止していましたが 昨年から通常開催することとなりました。 毎年9月に7日間行われる千年以上続く最も重要な神事で、期間中は参道一帯に約500軒の露店が立ち並ぶとの事でしたが実際に行ってみると露店の多さよりも 来場している人の多さに驚きました。

露店では名産品のショウガや、お餅が有名なので梅ヶ枝餅が売られておりました。私はおいしいと話題のじゃがバターの露店に行きたかったのですが露店と人が多く探すのに時間が掛かりました。30分程探し無事じゃがバターの露店を見つける事ができ大満足でした。色々な物を食べたり、買い物をしたりしながら、祭りの雰囲気を楽しむ事ができました。

私が福岡に来てから、 放生会に行くのは初めてで規模やその盛大さに地元の方の祭りにかける思いや熱量が伝わってきて、とても良い体験となり充実した休日を過ごせました。

福岡県の文化に触れ、また、新しい経験をすることができ、福岡県にはまだまだ知らない観光地がたくさんあるので、これからも福岡の魅力を発見し、色々な経験がしていきたいと思います。

皆様も機会があれば放生会に行ってみて下さい(^-^)

ブログの最新記事8件